寺院内陣の洗浄修復事例

寺院内陣の事例をご紹介しますの画像

寺院内陣の事例をご紹介します

寺院仏具の洗浄クリーニング及び修復

安く早く再生できます。

創和堂の使用する技術は、もともと寺院仏具、仏像の洗浄工法として確立された技術を元にしています。 それまで、特にお仏像の修復となると、費用もすごく高く、納期も半年や1年はかかりお寺にかなりの負担をかけておりました。 しかし、当社の洗浄工法であれば、汚れ落としだけなら仏像で1~2日程度の作業で完了するため、費用も納期も大幅に短縮できます。

寺院内陣仏具の洗浄事例

寺院では、目の前で施工しますので安心です。

寺院での施工は、基本的には現地での施工となります。 その為、仏像のクリーニング等の場合、檀家様も一緒に見学されることが多く見受けられます。 また、仏具のクリーニングだけでなく下記の画像のように、柱は梁のしみ抜き等も可能ですので、トータルでご相談いただければ幸いです。

 

仏壇洗浄・施工内容

施工内容詳細

①金箔部分の洗浄及び修復

②柱部分のアク抜き、しみ抜き、コーティング

③漆部分の艶出し磨き

④金具の色戻し(金メッキ処理も可能)

⑤紗(障子)の張替

等々

是非お気軽にお問合せ下さい

お問合せバナーの画像

INFOMATION

  • [工房&OFFICE所在地]
    〒720-2416
    広島県福山市加茂町粟根285-1
  • TEL:0120-61-3255
  • 電話受付時間:9:00~19:00
  • ※祝日及び年末年始以外は土日でも対応いたします
  • FAX:084-972-3232
  • MAIL:info@souwadou.jp
  • アクセス:

対応地域

広島県

広島市,福山市,府中市,尾道市,三原市,竹原市,三次市,東広島市,庄原市,安芸高田市,世羅町,神石高原町,その他広島県内全域

 

岡山県

笠岡市,井原市,岡山市,新見市,高梁市,総社市,真庭市,美作市,浅口市,その他岡山県西部地区

 

上記以外の地域の場合はお問合せ下さい。出来る限り対応させていただきます