金仏壇洗浄修復実例 福山市F様
漆のきれいな光沢がよみがえりました。
金箔部分の洗浄を行い、紗の貼替も行いました。
輝きがまし、明るくなりました。
棚もお洗濯(塗替え)を行い、傷みを修復しました
くすみが取れ、欄間も美しく仕上がりました。
内部の煤やローも除去し、光沢がよみがえっています。
仏壇洗浄・施工内容
施工内容詳細 | ①持帰り分解 ②漆部分の洗浄及び磨き ③金箔の部分補修 ④紗の張替 ⑤金具の色戻し ⑥膳棚のお洗濯(塗替え) ⑦本体側面及び外扉の金箔の貼替 等々 |
オプション施工内容 | 仏具洗浄 経机の洗浄 |
施工期間 | 持帰り修復で約20日間 |
施工へのコメント
今回、家の新築に合わせご依頼いただきました。
当社以外にも大手の仏壇メーカーにもお見積りをお願いされていたらしいのですが、詳しい説明及び当社担当の熱意が伝わってきたことや多くの実績から当社にご依頼いただきました。
全体的に金箔のくすみや油煙による汚れ、漆部分のくすみと金具の傷みがひどかったのですが、きれいに再生でき、お客様も大変喜んでいただきました。
ありがとうございました。