金仏壇洗浄修復実例 三原市M様

金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像
漆のきれいな光沢がよみがえりました。
金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像
金箔もすべて押し直し、黄金の輝きに。
金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像
内部の細部にいたるまで、元の姿に復元。
金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像金仏壇洗浄修復実例 三原市M様の画像
くすんでいた欄間も美しい仕上がりに。

仏壇洗浄・施工内容

施工内容詳細 ①持帰り分解
②漆部分の補修及び塗り替え
③金箔部分の全面張り替え
④パーツの補修及び強度補強
⑤金具の金メッキ処理
⑥障子(紗)の張替
⑦下地の補修・部分的に塗り替え
オプション施工内容 強度補強に側面ロープ縛り
仏具洗浄
施工期間 持帰り修復で約60日間

施工へのコメント

あるご住職からのご紹介のお客様です。
お客様は、地域のお仏壇店にて買い替えを検討されていたところ、ご住職より、
「この時代のお仏壇は、出来ることなら後世に残すべきだ」
とのご意見で、創和堂がお見積りに入り、施工させていただきました。

聞いてみると、江戸時代のお仏壇とのお話で、下地木部は虫等にやられ、全体的にも強度がなく、かなり大がかりな補修となりました。

まず、出来る限り分解し、細部に補強を施しながら、全体の塗り直し及び金箔の張替、そして、金具は使えるものは金メッキ処理を施し、使えないものは新品に交換しました。

お客様も、
「こんなにきれいになるなんて~」
「頼んでよかった」
と、言ってくださり、良い仕事ができたと、私どもも感謝させていただきました。

是非お気軽にお問合せ下さい

お問合せバナーの画像

INFOMATION

  • [工房&OFFICE所在地]
    〒720-2416
    広島県福山市加茂町粟根285-1
  • TEL:0120-61-3255
  • 電話受付時間:9:00~19:00
  • ※祝日及び年末年始以外は土日でも対応いたします
  • FAX:084-972-3232
  • MAIL:info@souwadou.jp
  • アクセス:

対応地域

広島県

広島市,福山市,府中市,尾道市,三原市,竹原市,三次市,東広島市,庄原市,安芸高田市,世羅町,神石高原町,その他広島県内全域

 

岡山県

笠岡市,井原市,岡山市,新見市,高梁市,総社市,真庭市,美作市,浅口市,その他岡山県西部地区

 

上記以外の地域の場合はお問合せ下さい。出来る限り対応させていただきます