仏壇洗浄修復実例 福山市藤井様
全体的にくすんでいたお仏壇に輝きが戻りました。
障子の紗を張替、金具の色戻し、枠の磨きを行い、新品のような輝きになりました。
表面漆部分も白くくすんでいたのですが、磨きを入れただけでこんなにきれいになりました。
外扉の金箔部分に擦り傷がありましたが、部分金箔補修できれいになりました。
本体内部の金箔の剥がれも、部分補修でまったく目立たないように。
内部の隅のとりにくい埃も分解洗浄できれいになりました。
仏壇洗浄・施工内容
施工内容詳細 | ①持帰り分解洗浄修復 |
オプション施工内容 | 下台の洗浄修復 |
施工期間 | 持帰り洗浄修復で約30日 |
施工へのコメント
ご自宅建て替えで、お仏壇を仮住まいに引越し屋さんに運んでもらったところ、金箔を剥がされ気になっていたので、修理と一緒に全体をクリーニング。
金箔の剥がれ以外は、長年のお詣りで煤がこびりつき、輝きを失っているだけだったので、補修部分が少なく主に洗浄できれいになりました。