真鍮仏飯器の洗浄事例

真鍮仏飯器の洗浄事例の画像真鍮仏飯器の洗浄事例の画像
表面にできた酸化膜の為に、光沢をなくしていましたが、美しい本来の輝きを取り戻しました。

施工へのコメント

真鍮仏具の場合は、特に磨けばきれいになりますが、素人ではなかなかここまで出来ないのが現状。
今回は、長年のご利用で表面に付着した酸化した膜を特殊な溶剤で除去し、その上で丹念に特別な磨き粉で磨いていきます。
細かく忍耐のいる作業ですが、完成時の輝きは写真のように美しくなります。

是非お気軽にお問合せ下さい

お問合せバナーの画像

INFOMATION

  • [工房&OFFICE所在地]
    〒720-2416
    広島県福山市加茂町粟根285-1
  • TEL:0120-61-3255
  • 電話受付時間:9:00~19:00
  • ※祝日及び年末年始以外は土日でも対応いたします
  • FAX:084-972-3232
  • MAIL:info@souwadou.jp
  • アクセス:

対応地域

広島県

広島市,福山市,府中市,尾道市,三原市,竹原市,三次市,東広島市,庄原市,安芸高田市,世羅町,神石高原町,その他広島県内全域

 

岡山県

笠岡市,井原市,岡山市,新見市,高梁市,総社市,真庭市,美作市,浅口市,その他岡山県西部地区

 

上記以外の地域の場合はお問合せ下さい。出来る限り対応させていただきます